送料無料|生涯保証|LINE Pay・PayPayでもご購入可能

野菜たっぷり餃子

野菜たっぷり餃子

パリパリ、ジューシーで野菜たっぷりの餃子。キャベツの他、白菜、ケール、水菜でもおいしく、失敗しないレシピ。
余ったら冷凍して、忙しい日やお弁当のおかずにもどうぞ。

調理時間:60分
材料 (40個分)


材料:

  • キャベツ(みじん切り) 250g
  • 塩 小さじ1/2
  • 豚の挽肉 300g
  • にら(みじん切り) 50g
  • ねぎ(みじん切り) 1/2本
  • 生姜(すりおろし) 小さじ1
  • にんにく(すりおろし) 小さじ1
  • 酒 大さじ1
  • 醤油 大さじ1
  • オイスターソース 大さじ1
  • 片栗粉 大さじ1
  • 胡椒 適量  
  • 餃子の皮 40枚 
  • サラダ油 適量
  • ごま油 小さじ2
  • たれ
  • 醤油 適量
  • 黒酢 適量
  • ラー油 適量


作り方:

  1. ボウルにキャベツと塩をいれて、しんなりするまで揉む。10分くらい置き、キャベツがしんなりしたら手で水分を絞る。 

    2. 別のボウルに豚の挽肉、生姜、にんにく、酒、醤油、オイスターソース、片栗粉、胡椒を加えて練りあげる。

    3.  肉だねにキャベツ、ねぎ、にらを加えてサッと混ぜる。

    4. 餃子の皮の真ん中に小さじ1くらいの肉だねを置き平らに伸ばす。

    5. 皮のふちに水を付け、ひだを作りながらしっかり閉じる。この作業を繰り返す。

    6. フライパンにサラダ油を大さじ1ひき、中火であっため、餃子を20個並べて焼く。

    7. 焼き目が付いたら、1カップ(餃子が1/3浸る程度)のお湯を注ぎ、すぐに蓋をして中火で4−5分蒸し焼きにする。

    8. 水気が飛んだら蓋を外し、餃子の上にごま油をを回してかけ、パリッと焼き
    目がついたら出来上がり。

    9. お好みで醤油、ラー油、黒酢などをつけてお召し上がりください。

SHARE

PRINT