送料無料|生涯保証|LINE Pay・PayPayでもご購入可能

日本限定:ライスポット 登場

今すぐ購入
Off On

ヘックスクラッドのこだわり

『キッチンウェアは美しく、そして機能的であるべきだ。』ヘックスクラッドの創業者たちは、理想に叶うキッチンウェアが存在しないことに疑問を抱き、自ら開発に乗り出しました。こうして、料理ファンからミシュランの星付きシェフまで、次々に人々を夢中にさせる商品が誕生したのです。

詳しく見る

生涯保証

これさえあれば万全、というキッチンウェアシリーズをお届けしたいと私たちは願っています。安心して愛用し続けていただくために、すべての製品は生涯保証で守られています。

詳しく見る

ミシュラン三ッ星シェフのゴードン・ラムゼイが自宅でヘックスクラッドを使う理由

このフライパンを使うと、素晴らしい焼き加減で料理を仕上げることができます。全く焦げつくことなく、理想通りに温度を調節できるんです。しかも後片付けが楽なので、自宅ではすっかりヘックスクラッドを愛用しています。

GORDON RAMSAY

ホームシェフのために作られた、プロ仕様。

より楽しく、より美味しく料理を味わうことができます。

ヘックスクラッドのハイブリッドキッチンウェアは熱伝導が良くセラミック加工により焦げ付きにくく、煮物などの料理に適した鍋です。

野菜と調味料を入れて蓋し、火にかけて沸いたら弱火にして火入れするだけで、美味しい煮物が簡単に出来上がります。

とても熱伝導が良く、また保温性も高いため調理時間を短縮できるうえ、お手入れも簡単なキッチンウェアです。

店主 上江洲 直樹 八雲うえず - ミシュランガイド東京2023-2025 3年連続一つ星獲得

鍋全体の熱伝導率が非常に良いです。

食材を短時間でムラなく加熱することができ、料理の香りや素材の食感、温度感を理想的に仕上げることができます。


機能性だけでなくデザインも素晴らしく耐朽性にも満足しています。長く愛用したいフライパンです。

シェフ 陳 建太郎 ミシュランガイドシンガポール2016-2023, 7年連続二つ星獲得四川飯店グループ代表取締役

プロの現場で役立つ、ありそうでなかった穴の開いた蓋と均一な熱伝導

HexCladの調理機器は特に野菜の調理に向いています。

ミネラルという水分を多く含んだ日本の野菜を加熱する際に私は加水せずに少量の油脂だけで火を入れるのですが、このHexClad製品はムラのない熱伝導と透明で穴の開いた蓋が理想の火入れを容易にしてくれます。

野菜を入れて少量のバターまたはオリーブオイルを入れて、 蓋をして弱火にかけてください。野菜料理が主役になります。

シェフ 小林 寛司 villa aida - Asia's 50 Best Restaurants 2023-2024 2年連続受賞、 ミシュランガイド京都・大阪・和歌山 2022二つ星獲得、 ミシュラングリーンスター2022受賞

「全てにおいて、最上級の印象のフライパンです。鯛をポワレした時に、その火の入り具合の速さに驚きました。傷もつきにくく、とても頑丈で、魚の皮も少量のオイルでくっつくことなくきれいに焼けます。

 

鍋の表面は独自のセラミック配合のノンスティック加工で、ステンレス部分に食材が触れる面が少ないため、料理の味と香りを損なわずに、仕上げることができて、気に入っています。

 

毎日ハードに使っていますが、今でも新品のようで、その耐久性の高さには感心しています。良い調理器具は、料理のモチベーションを上げてくれます。」

シェフ 大東和彦 SINAE - ミシュランガイド大阪京都2024-2025にて一つ星獲得ゴ・エ・ミヨ 2025にて3トック獲得

「ヘックスクラッドを使用し始めてからは、野菜、魚、肉、どんな素材を調理する時もこのフライパンを愛用しています。

 

素材にまんべんなく行き渡る高い熱伝導は、料理の細部までしっかりとクオリティを保持してくれます。

そのままオーブンに入れられるのも便利で、マルチな利便性も嬉しい点です。

汚れ落ちもよく、耐久性も素晴らしいので、一生もののキッチンウェアだと感じています。

 

料理が楽しくなるような、そんなキッチンウェアですね!」

chef nao JULIA - ミシュランガイド東京2024-2025 セレクテッドレストランに掲載ゴ・エ・ミヨ2025にて3トック獲得

「フライパンやお鍋に求める事は何でしょうか。

すぐに温まること、焦げつきにくいこと、食材を入れても温度が下がりにくいこと、IH対応であること、、私にとっては、繰り返し使っても新品時のクオリティが落ちないことも、重要なポイントです。

 

どんなジャンルの料理を作ろうが、今日も料理を楽しみたい、とキッチンに立つ全ての人にとって共通の願いではないでしょうか。私自身、使い続けて一年になりますが、ヘックスクラッドはこれらの条件を完璧に満たしてくれるお鍋だと思っています。」

シェフ 山崎志朗 山崎 - ミシュランガイド東京2019-2021にて一つ星獲得

このフライパンを使ってみて、まず感じたのは熱の伝わりの良さです。

全体が均一に温まるので、例えば太めのホワイトアスパラのような素材でも、中火でじっくりと火を入れることができ、表面だけでなく中までふっくらと焼き上がります。

熱効率(素材の表面での熱交換が早い)が良いので、強火にしなくても素材にしっかり火が入るのもありがたい。焼き加減のコントロールがしやすく、調理が気持ちよくできます。

シェフ 坂本 健  ミシュランガイド大阪京都2024-2025にて一つ星獲得

普段の料理がワンランク上の仕上がりへ

HexCladの調理器具はその耐久性も機能性もワンランク上の調理器具です。

シンプルな調理法こそ違いを感じやすく、例えばシンプルに野菜を焼くなどの調理は一般的な調理器具の場合火の当たり方でムラができやすく火の入り方もばらつきが出やすいです。HexCladを使用した場合は、ムラのない熱伝導・ノンスティック加工により表面が均一に焼き上げられ仕上がりが断然良くなります。

シンプルに焼いた野菜がご馳走になる。そんなHexCladは使い手の料理をワンランク上の仕上がりにしてくれます。

シェフ 内田 悟 FUSOU - 扶桑 -

焼き目とくっつきにくさの共存

キャッチコピーの一生つかえるフライパンはタフで頑丈なことを言っていると思ってました。
そのフライパンを使うまでは、、、
ジャージな火入れや香ばしく焼いた香りをまとわせた赤身の肉
クリスピーな皮とふっくら仕上げた魚の切り身
野菜のローストも中はホクホクでパリッとした皮目が絶品

どんな料理も理想の火入れに近づけるこのフライパンは物理的に一生使えるだけでなく、相反する性質をもつ鉄とテフロンのいいとこを共存させた、毎日の料理を美味しく楽しく使い続けられる一生使いたいフライパンなのでした。

シェフ 森枝 幹 Chompoo

Instagramでレシピ動画 配信中

【エッグパン】春のお花見に、ふっくら玉子焼きのお弁当を。ヘックスクラッドのエッグパンなら、少量の油でもくっつかずキレイに巻けます。

@hexclad_jp

【ライスポッド】日本限定製品 第2弾が登場!熱が均一に伝わり、ふっくらツヤのあるご飯が25分で炊き上がります。毎日ワンランク上の味を。

@hexclad_jp